請求番号 | 書名 | |||
---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
典籍155 | 弘道館記述義 藤田彪著近世後期 |
詳細 |
2 |
![]() |
典籍156 | 訳準開口新語 岡白駒著寛延4年 |
詳細 |
3 |
![]() |
典籍157 | 開口新語 岡白駒著寛延4年 |
詳細 |
4 |
![]() |
典籍158 | 訳準笑話 村田通信著文政9年 |
詳細 |
5 |
![]() |
典籍159 | 奇談一笑 岡白駒著明治期 |
詳細 |
6 |
![]() |
典籍160 | 殉難後草 青雲閣城兼文編明治元年 |
詳細 |
7 |
![]() |
典籍161 | 殉難遺草 青雲閣城兼文編明治2年 |
詳細 |
8 |
![]() |
典籍162 | 鳳文龍采帖 前田円編明治18年 |
詳細 |
9 |
![]() |
典籍163 | 西渓遺稿 高取九郎著・高取盛編昭和6年 |
詳細 |
10 |
![]() |
典籍164 | 山荘唱和集 高取九郎著・高取盛編昭和6年 |
詳細 |
11 |
![]() |
典籍165 | 遊江吟 釈大我著安永3年序 |
詳細 |
12 |
![]() |
典籍166 | 狂詩百色染 蜀山人著、静軒先生校宝永5年序 |
詳細 |
13 |
![]() |
典籍167 | 太平楽府 多和井茂内著昭和6年 |
詳細 |
14 |
![]() |
典籍168 | 娯息斎詩文集 闇雲先生著、能囀戯編明和7年 |
詳細 |
15 |
![]() |
典籍169 | 半可山人詩鈔 半可山人著天保5年跋 |
詳細 |
16 |
![]() |
典籍170 | 江戸繁昌記 静軒居士著天保3?7年 |
詳細 |
17 |
![]() |
典籍171 | 東京開化繁昌記 萩原乙彦著、三木光斎画明治7年 |
詳細 |
18 |
![]() |
典籍172 | 東京新繁昌記 服部誠一著明治7年?9年 |
詳細 |
19 |
![]() |
典籍173 | 柳橋新誌 成島柳北著成島柳北著明治7年 |
詳細 |
20 |
![]() |
典籍174 | 柳橋新誌 成島柳北著明治7年 |
詳細 |